明日から
さて、明日から東京都知事選挙が始まります。
そのため、団体としての政治活動や選挙に関する事は規制がかかってしまいます。
12月3日(月)からは中野区議会第4回定例会も始まります。
こちらに関しては、問題なく報告が出来ると思います。
本日は、JC主催の衆議院選挙予定候補者 東京7区公開討論会を見に行ってまいりました。
原発への対策や経済対策、また国家ビジョンなど幅広いテーマで議論がされました。
是非、中野区・渋谷区にお住いの方にはUstreamにアップされているムービーでこの討論会の模様を見ていただきたいと思います。
http://www.ustream.tv/channel/dainanaku
今年の予算委員会でも質疑をしましたが、中野区で20代・30代の投票率は20%未満です。
少子化が進む中、私たちの世代は人口の絶対数も上の世代に比べ少ないのですが、さらに投票率も常に低い水準を保っています。
だからこそ、若い世代への施策が行われて来なかった事を考えると、同世代の皆さんには是非とも選挙に行っていただきたいと心から願います。
12月4日公示予定の衆議院選挙は、この国の方向性を決めるとても大切な選挙です。都知事選挙と合わせ、特に若い世代の投票率があがる事を期待しつつ、選挙戦を迎えたいと思います。
中村延子HPをリニューアルしました!
おはようございます!
本日11月20日に中村延子ホームページをリニューアル致しました。
今までのホームページにはなかったコンテンツ、例えばブログや区議会レポートなども載せました。
これからは区議会の情報や、区内イベント、私の考えや日常など、様々な事柄を発信していきたいと思っています。
これからもどうぞよろしくお願い致します!!
まずは簡単ではありますが、ご挨拶までm(_ _)m
アーカイブ
- 2025年2月
- 2024年11月
- 2024年4月
- 2024年2月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2022年12月
- 2022年6月
- 2022年2月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2020年6月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2017年12月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2014年11月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月